fc2ブログ

◆彩◆@ネットビジネス初心者の館

ネットで稼ぐ? どうやって? を解説します^^

アフィリエイトとはそもそもなんなのか 

ブログタイトルが「初心者の館」なので、
今日はアフィリエイトってなんなのか? というのを考えてみます。

そもそもどうしてアフィリエイトでお金が貰えるのかですが・・・
売れた商品代金の一部を貰えるからなわけですよね。
ということは、買う動機付けをしてあげないといけないと思います。

たとえば、もうすぐクリスマスですよね。
で、クリスマスケーキを作りたい人がいるとします。
でも、ケーキなんて作ったことないとしましょう。

そういう人がネットで調べるのは、ケーキを作るための道具や材料ではなく、
どうやったらケーキが作れるかとか、初めてでもうまくできるかとか、
そういうことだと思います。

で、じゃぁそういう人が求めている情報は何か。
簡単で失敗しないケーキの作り方。
やっぱりこれだと思います。

ケーキの本って、なんか難しいんですよ。
やってみると実はそうでもないんだけど、作り方見てるだけだと、
ホントにこんなの自分に出来るの? って思います。

でも、ネットで簡単なケーキの作り方が、画像付きであったらどうですか。
パティシエとかのブログじゃなくて、普通の学生やOL、主婦の作ったブログ。
そこに、実際に作ってる過程と、出来上がりの画像付きで。

買ってきたような完成度の高いケーキである必要ないんです。
あ、私でも出来るかもって思えるレベルが理想。
それで、見た本はこの本で、必要な道具はこれとこれで、材料は・・・
ってアフィリリンク付きで載っていたら。

まぁ、たぶんメモってスーパーにダッシュですw

でも、それでいいと思うんですよね。
中には、忙しくてなかなか買い物に行けなかったり、
近くにお菓子の道具や本が売っていなかったりする人もいます。

そういう人が、リンク踏んで買ってくれたりするはずです。
それが本来の形な気がします。

たとえばこだわり派の人向けに、無農薬国産小麦粉とか、
ウコッケイの卵とかの通販アフィリがあったら、結構いいと思うんですが。
まぁ、そういうのがあるのかないのかは知りませんw

なんていうんでしょう。
趣味のHPやブログで、ついでにお小遣い稼げてラッキー♪
そんなのが本来のアフィリエイトなのかな、などと思ったわけです。

興味のないコトやるより、やっぱり好きなコトやりたくないですか?
稼ぎたければ、自分が好きかではなく、需要があるかが大切とか言われますけど。
逆に言うと、全く需要のないものってどんなものですかね。

なんとなく、そんなことを思った土曜日の午後なのでした。
スポンサーサイト



[ 2007/12/15 17:19 ] アフィリエイト | TB(0) | CM(7)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/12/15 18:18 ] [ 編集 ]
こんばんわ
あーちゃです
最初はそのくらい
軽い気持ちで
取り組んだ方がいいですね
いきなり「●百万」稼ぐ!
って言ったって、計画倒れしますからね
ポチッ
[ 2007/12/16 00:06 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/12/16 01:31 ] [ 編集 ]
お引越ししました。


よろしくお願いします。
[ 2007/12/17 17:53 ] [ 編集 ]
ヽ(o´∀`o)゚.:。+コンニチワ+゚.:。゚(o´∀`o)ノ

買う動機付けって確かに大事だよねぇ~(*^□^*♪)
全く需要のないものって考えると
何でも頑張れそう~
ほんと彩さんの考え方って前向きでスキです(ж^□^ж)ノ

*(o^冖^o)*凸応援~

[ 2007/12/19 17:29 ] [ 編集 ]
彩さん こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃

みんなバタバタして来てるよねぇ~
冬休み突入で戦争だよね・・・(。 ̄x ̄。) ブーッ!
しかも連休・・・笑
ありはこの連休に大掃除と年賀状仕上げなきゃ・・・
ほんと お互い大変だけど
今年もわずか・・・頑張ろうねぇ~

*(o^冖^o)*凸凸応援~
[ 2007/12/22 02:27 ] [ 編集 ]
簡裁訴訟代理とは、簡易裁判所で扱う訴訟額140万円以下の民事訴訟に関して、弁護士、司法書士が当事者の訴訟代理人として出廷することを指す http://factitive.ellingtonrecords.com/
[ 2008/10/30 08:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する