保険のCMだったかな。そんな歌がありましたよね。
最近ごひいきのブログさん
アフィリエイトのプロが集まるアフィリエイトブログ人気ブログランキング・アフィエイト部門で、1位にいる方ですね。
こちらの記事を読んでいて、ふとそんな歌を思い出しました。
お金を出さなければ、役に立つ情報は得られない。
そう思ってないですか。
私はずっとそう思っていました。
無料でも、確かなもの、役に立つものはたくさんあります。
ただ、情報が氾濫しすぎていて、どれが本当に役に立つものなのか、
見分けるのがとっても難しいなぁと思います。
例えば、無料レポートありますよね。
無料レポートスタンドって、メルマガ読者を集めるのが、目的なんですよね。
メルマガ持ってないと、レポートスタンドに登録することが出来ないんです。
(一部、メルマガなくても登録できるところはあります)
でね、メルマガ読者集めるのが目的だから、
タイトルだけすごいのつけて、中身たいしたことないレポート、
いっぱいあるんですよね。
その中から、どのレポートがいいレポートだか、見分けられますか?
気になるもの全部貰ってくればいいかもしれないですけど、
メールボックスすごいことになります。
で、だからこそ、情報商材が売れるんだな、と思います。
サト愛さんの商材、いろんな方が紹介してますよね。
私、今メルマガほとんど取ってないですし、コメント回りもしてないので、
他でどういう紹介のされ方してるか知らないんですけどね。
あーちゃさんのこの紹介記事。これ、うまいなぁと思ったんですよ。
あーちゃさん、自らブラック名乗ってますからね。
ホントにブラックだ、と思いました。
何がうまいと思ったのかって言うと、
このレビューでこの商材買ったら、絶対文句言えませんよね。
だから何、と言われても、別に何でもありません^^;
メルマガでこの記事読んで、本人に「このブラック野郎!」
って一言メールを送ろうかと思って、やめたんです。
なんだけど、やっぱり言いたかったので、ここで。
今日は、情報商材に疑問思っているブログさんと、
ブラックな計算に満ちた(笑)情報商材アフィリをしているブログさんを
ひとつの記事で紹介してみました。
アフィリエイトに興味があって、商材を買おうか悩んでいる人は、
ぜひ両方のブログを見て、よく考えてくださいね。
どちらが正しくて、どちらが間違っている、というものではありません。
それを決めるのは自分自身ですからね。
ただ、お金は大事だよ、ということだけ、忘れずに。
記事がお役に立ちましたら、ランキングポチっとよろしくね(^_-)-☆
日本ブログ新聞ランキング人気blogランキング
Yahoo!ブックマークに登録
スポンサーサイト
「このブラック野郎!」
にウケました(笑)
腹黒い。
ブラック。
あーちゃさんには
褒め言葉(?)ですね(笑)
応援凸☆ヾ( ̄ ̄*)